長野の味 おやき

『おやき』蒸しあがりました!
長野で毎年手作りのおやきを食べていました。
炭で焼いたもの、蒸したもの、などなど。
それぞれの家庭の味がありました。
いつも美味しいおやきを作ってくれるおばさんにレシピを聞いたところ、「レシピなんて無い無い」と言うので、あらかじめ材料を測っておいて、おばさんが「このくらい!」と使った残りを計量してレシピをおこしました。
おばさんの作り方は、焼いてから蒸すもの。

長野のナスは丸茄子だし、味噌も違うので味は違うと思うけれど、まぁ、こんな感じでいいんじゃないかな。美味しく出来ました。

普段、高齢の方々と漬け物や得意料理の話などしているのですが、レシピの無いこれらの味を、ぜひ伝えて欲しいなー、誰か受け継いで欲しいなーと思っています。
食は大切な文化です!
小さい頃から一緒に台所に立って欲しい。
台所には素敵な面白いものがいっぱい!(o^^o)
食材はもちろん、道具も。
そして同じ食材、同じ道具でも、使う人や使い方次第で出来上がる味は無限❣️楽しい❣️