家族
最初から2番出汁

夫は鰹節をシュッシュッと削って出汁を取るのが趣味。私はそれを使って料理。 でもねー、出汁をとった後は鍋、計量カップ、漉し器、お玉、色々出しっぱなしなわけで(^^;; こっちは1番出汁、こっちは2番出汁・・・ 今回は最初か […]

続きを読む
kaigo cafe おっぽ
10月のcafeおっぽは「ハロウィンパーティー」

こちらのブログで10月アップできていなかったので、少しずつ、、、 10月19日(土)の「みんなのとまり木kaigo cafeおっぽ」は皆でパンプキンクッキーを作りました。 「こんなの初めて!」「私は10年ぶり!」「楽しい […]

続きを読む
家族
6月「食」の記録

6/4 おはようございます😃今朝はサンドイッチです。早く寝て4時起きで勉強を始めた娘は、朝からもりもり食べてます。(^。^)勉強してもしっかり寝ないとアウトプット出来ませんよ、とどの先生にも言われます。30年ぶり⁈の試験 […]

続きを読む
三角山
5/30三角山&5/31艾作り

今朝は仕事前に三角山。 山頂でのモーニングコーヒーは最高です! 昨日は乾燥ヨモギをゴリゴリすり潰して艾作り。 石臼でも挽いてみると、さすが、綺麗にすり潰せます! 2時間以上、艾と格闘。 途中お腹に箱灸をしてもらったり、燻 […]

続きを読む
イベント
The農園日和り

トマトの苗を植えました。 畑を準備してもらったり、堆肥を分けて頂いたり、大変なところは色々お世話になりながら、今日はOPPOスペースにトマトの苗を植えました。 お天気も良く、The農園日和り! 土に触るって気持ちいい。 […]

続きを読む
よもぎ摘み放題!

早速茹でてペーストにしてあんころ餅! 表面を少し焼いてみた。(o^^o) よもぎの効果は絶大! ビタミンKの造血作用、 冷え性改善、美容効果、むくみ改善、腸内環境整える、 血行促進、発汗作用もあるので、入浴剤としても 香 […]

続きを読む
家族
シーチキンの炊き込みご飯

頭のエネルギー補給にはやっぱりご飯! 今朝はシーチキンと梅干しをちぎって炊き込みご飯。 超簡単! 酒、醤油、味醂、を少しずつ。 仕上げに胡麻と青じそ。 シーチキンはタンパク質はもちろん、血液さらさら、記憶力の向上・動脈硬 […]

続きを読む
勉強
食卓に出す時は『色』に気をつけている。

何を何グラム食べるとか、栄養素も大事だけれど、とにかく美味しく楽しく食べたい! 見た目も大事。(o^^o) 次の対象者は家で介護をしている方、特に今まであまり料理をしてこなかった70〜80代男性。 お店で売っているカット […]

続きを読む
家族
一味違う?アメリカのレシピ

Pizza!娘がアメリカで習ってきたレシピでピザを作ってくれました!生ブルーベリーがのっているのが、アメリカ風。ソースはZubbowkaソース。めっちゃ美味❗️(^O^)私の作った卵カップは、ウドのガーリック炒めをアボカ […]

続きを読む
チョコホリック
チョコホリックのライ麦スコーン

ライ麦スコーン焼き上がりました! メノビレッジ長沼産のライ麦を使ったザクザクスコーン。 チョコとmixナッツをたくさん入れてます。

続きを読む