新・ウィークリー山の手 ~落雪注意~

こんにちは!OPPONESS 古岡です!

2月はよく雪が降りますね。全国的に厳しい寒波の影響が三連休中も続くようです。また気温差も激しく、落雪の危険性が高まります。雪といえどもその衝撃はあなどれません!外出の際は天候や雪に充分お気を付けくださいね。今週も朝は除雪からスタートしました。

今シーズンはあと何回この光景を目にするでしょうか?雪国では除雪が体力維持には最適ですが、みなさん腰痛には充分お気を付けください!

外は真冬でも、暖かい室内で安心して運動することが出来ます。春になったらお散歩が楽しみですね。

2月18日は二十四節気の「雨水」でした。雪が雨に変わる頃とされていますが、札幌ではまだまだ雪ですね。江戸時代から「雨水」からひな人形を飾ると良縁に恵まれるといわれ、ご利用者様がひな人形のタペストリーをお貸しくださいました。

おっぽらっく山の手に「ひな人形展」が出来ました!貴重なひな人形から手作りのものまで展示していますのでぜひご覧ください!!

みんな大好き「漢字パズル」に取り組まれています。誰かがやると、周りの人もやりたくなっちゃうあるあるですね!漢字パズルは「kaigo café おっぽ」にて販売していますので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

20日は山の手会館にて月一回の「一年健康教室」を開催しました。冬の運動不足解消に大人気「モルック」を行いました。投げる事はもちろん、スキットルをとりに行くため歩いたり、モルックを立てるのにしゃがんだり、得点を計算したりと、楽しむだけで身体機能を維持する要素がたくさん含まれています。

また仲間と声を出して応援したり、盛り上がって興奮したりと活性化になります。今月もみなさん大興奮で楽しまれていました。今年度最後の3月は体力測定会と、「モルック」を行います。お友達お誘いの上ぜひお越しください!

初めての方でも熟練の方でもたのしめるユニバーサルスポーツ「モルック」を来年度の一年健康教室では毎回実施します。楽しみながら体感筋力アップを一緒に目指しませんか?仲間作りにも最適です。ただいま2025年度の参加者募集しています。モルックをしたいという方もぜひご連絡ください!

2月のカフェ動画公開いたしました。優しく温かい雰囲気をぜひ動画で感じてください。ご感想もお待ちしています!