新・ウィークリー山の手 ~おめでたい一週間~

こんにちは!OPPONESS 古岡です!

9月になり、季節が秋に変わってきました。気温も落ち着き過ごしやすい季節ですね。9月3、4日と琴似神社では秋季大祭が行われ、ここおっぽらっく山の手のある山の手通りにも山車が通りました。

琴似神社秋季大祭は、明治天皇の北海道御巡幸と琴似屯田御巡視を記念するお祭りです。毎年4日には神輿渡御が行われます。いくつになってもお祭りはワクワクしますよね!

そしてなんと今週は、生後一か月の新生児がおっぽらっく山の手に来てくれました!

スタッフに初孫が産まれ、一か月健診の後に遊びに来てくれました。かわいい赤ちゃんにみんなメロメロ。

泣きもせず、生後一か月で場の空気を読める赤ちゃん!将来が楽しみです!!

元気な赤ちゃんのパワーに、ご利用者様も元気を分けてもらえたようです。また遊びに来てくださいね!

こちらのかわいい女の子は、ご利用者様が描いた油絵です。来週9月9日(火)~15日(月・祝)まで札幌市民ギャラリーにて、「第57回道美展」が開催されます。おっぽらっく山の手のご利用者様も道美展に参加されるということで、過去の参加作品を展示させていただきました。素敵な優しい絵がみなさんに大人気。いったいどんな方が描いているんでしょうねぇ。気になる方はぜひ道美展へ!!

冬に向けてレッドコードでカラダづくりスタート!無料体験・見学随時受け付けています。ぜひご連絡ください!!

みなさん集まってなにか始まるようです・・・。占いでしょうか?

始まったのはババ抜き!頭の体操、指の体操などなどトランプゲームにもいろんな要素が入っていますね。遊びも重要な刺激になります!

新しい刺激にモルックはいかがですか?来週9月13日(土)は、昨年も大好評だった「モルック」の体験会を行います。青空の下で思いっきりモルックを一緒に楽しみましょう!ただいま参加者を募集しています。飛び入りでの参加もOKです。皆様のご参加お待ちしています!!